新しく仮想通貨投資をはじめた方に、これだけは伝えておきたい三つの事
はじめに
最近、仮想通貨を始めたという方をよく見受けます。
そこでこれから投資をはじめる方に、
私が心掛けている事と、注意している事を
まとめてみました。
- レバレッジ取引には気を付けて
- 仮想通貨は中~長期投資の長い目で見て
- 自分の好きな仮想通貨を見つけよう!
新しく仮想通貨を始めた方は是非一度、目を通してください!
レバレッジ取引には気を付けて
まず、レバレッジ取引とは、簡単に言うと、自分の元手資金を証拠金として、
証拠金の2倍~25倍(取引所により異なる)の取引出来ることです。
FXなどやっていたことがある方は、何の迷いもなくレバレッジ取引をする方もいらっしゃいますが、
仮想通貨の場合は大きな落とし穴があります。
まず、仮想通貨のボラリティ(価格変動)が高いため、
深夜に一気に上がったと思いきや、朝起きてみると、
レバレッジの証拠金が足りず、取引所によって強制的に売られてしまうロスカットにあって、
一気にマイナス100万円以上の金額になってしまうという事がよくあります。
これは脅しでもなく、本当によくあるケースです。
最近では仮想通貨投資にプロも入ってきた影響もあり、
素人のレバレッジ取引のリスクは非常に大きいです。
プロでない方は現物で買うか、せめて二倍くらいのレバレッジ取引で始めることをおすすめします。
仮想通貨は中~長期投資の長い目で見て
仮想通貨はボラリティ(価格変動)が高いとお伝えしましたが、
仮想通貨投資をはじめられた方が、最初に買った価格の半値くらいまで
下がってしまう事がありますが、
ここで注意してほしいのが、焦っての狼狽売りには気を付けて下さい。
確かにチャートが価格がドンドン下がって保有資産が減っていくのに耐えられなくなる気持ちは分かりますが、
仮想通貨は、まだまだ成長段階の業界です。
長い目で見たら、保有しておいた方がよかったということも多くあります。
ですから、短期的な急落での狼狽売りには注意が必要です。
自分の好きな仮想通貨を見つけよう!
これは、今までお伝えしてきた事に通じるところがありますが、
仮想通貨投資を始めた最初は、聞いたこともない仮想通貨がたくさんあると思います。
その中からいろいろと調べて自分の好きな通貨を見つけて下さい!
日本のコミュニティが活発で、インターネットで簡単に情報が見つけられます。
仮想通貨によって特徴や、発行量、どういった目的のものなのかが違います。
その中からいろいろ調べて、あなたの好きな仮想通貨を見つけた時、
大きな下落があっても、手放さずにいられます。
あなたが好きになった仮想通貨に、本当に価値がある仮想通貨であれば、後からその価値に価格が追い付いてきます。
仮想通貨投資に一番大切なのは、あなたが見つけた仮想通貨の今後のビジョンを、
一緒に考え、先が見られるかが肝心なのかもしれません。